Ubuntu Linux で単に aptitude update / upgrade していると、Kernel image が貯まっていって /boot が溢れる。 それの掃除方法メモ。
(追記)100% になってあふれる前であれば、apt autoremove で消せる。
溢れた後のスマートな消し方は知らないw
まずは dpkg コマンドでカーネルのリストを取得。
% dpkg -l | grep linux-image
ii linux-image-3.2.0-35-generic 3.2.0-35.55 ...
ii linux-image-3.2.0-38-generic 3.2.0-38.60 ...
ii linux-image-server 3.2.0.38.46 ...必要ない(古い)カーネルを削除する。
% sudo aptitude remove --purge linux-image-3.2.0-35-generic
% sudo dpkg --purge linux-image-3.2.0-35-genericそういえば、私はいつも aptitude コマンドの方を使ってるんだけど、apt-get, apt-cache とどっちがいいのかな?
どちらも同じ?